運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
200件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-03-16 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

これは、一つには、フランスシラク大統領が始めた航空券課税、今、年間で五百億円規模の税収が上がって、これをフランスの国庫には全く入れないで、ユニットエイドという国際機関にこれをすべて入れて、そこの目的はアフリカのエイズ、マラリア、結核等感染症対策だけにこれは使われているという一つの枠組みがもう既に走り出しております。ただ、問題は、この五百億円という規模が余りにも少ない。  

犬塚直史

2009-07-01 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

この結核アタッシェにつきましては、個別の保健課題対策目的としたアタッシェなどの派遣はこれまで行ってきてはおりませんけれども、結核等を含めた保健全般については、世界各国地域現状に応じまして、厚生労働省から派遣されたアタッシェがそれぞれの専門性を生かすなどして引き続き対応をするように努めてまいりたいというふうに考えております。  

橋本聖子

2008-05-14 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

すなわち、国立病院機構の場合は、先ほども確認をさせていただいたように、一、まず国の危機管理の際に確実な対応をとるということ、それから、結核等さまざまな、この中には新型インフルエンザ等々も含まれるというふうに思っておりますけれども、他の設置主体では十分な対応が困難な患者に対する医療、これを確実に行う必要があるということの理由から当初は公務員型を採用した。

園田康博

2007-03-28 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

この肝炎治療費助成につきましては、治療費助成が行われているほかの例えば難病というようなものとも比較し、また結核等感染症等とも比較する中で、この対象疾病とこの肝炎との間には、やはり事情が異なるものがあるというふうに考えまして、これを乗り越えていくことは非常に難しいというふうに考えているということでございます。

柳澤伯夫

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それから、あと救済について、治療費助成をどうかという御指摘かと思いますけれども、ウイルス性肝炎治療費助成については、私どもはその難病と異なり治療法が確立していないわけではないこと、それから結核等感染症と異なり、蔓延防止のための特別な措置を要しないこと等の他の公費医療制度対象疾病事情が異なるということもありますので、これはなかなか難しいんではないかと考えております。

外口崇

2006-11-30 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

これは、難病と異なって治療法が確立していないわけではないということ、また、結核等感染症と異なって蔓延防止のために特別な措置を必要とするものでもないというようなことで、要は、公費負担医療制度をそこまで広げていけるかということについては、現状、私も難しいということを申し上げつつも、お気持ちのお訴えがありますから、それについては、私も微力だけれども、先生のそういうお訴えにも照らして努力をしていくというふうに

柳澤伯夫

2006-11-30 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

それから、あと他方、それぞれの自治体がそれぞれの地域地域感染症に対してどういう対策を立てるか、もちろん結核等も含めてでございます。こういったことについては、それぞれの地域がその実情に合わせて、それぞれの医療機関配置等を意識しながら、それは自治体が作っていくと。だから、それぞれが役割分担をして作っていくべきものだと思っております。  

外口崇

2006-11-28 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

また、もう一つは今度税制関係になるわけでありますけれども、今回は結核予防法を合併するというような形になってくるわけでありまして、また感染症分類分類に応じていろいろ考え方は出てくるわけでありますので、結核等を含めた感染症分類と今後の税制上の所要の措置をどういうふうに考えるのかと。  

中原爽

2006-05-12 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

水田政府参考人 まず、委員指摘療担規則第二十条の八号というところで性病でありますとか結核等そういったものの治療方針治療基準が定められることになっておりますけれども、これにつきましては、その方針そのもの平成十四年に廃止されておりますので、療担規則は空振りになっているというような状況でございます。  それから次に、Mindsに掲載されている診療ガイドラインでございます。  

水田邦雄

2006-04-14 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

WHOが発行いたしました二〇〇一年の、つまりワールド・ヘルス・レポート二〇〇一という世界保健報告によりますと、精神作用物質、例えば麻薬やアルコール、たばこなどでございますが、その使用による精神及び行動の障害というのは、HIV、エイズ、あるいは結核等と並んで国民健康寿命を損なう原因疾患の上位にランクされております。薬物乱用精神をむしばみ、長期にわたる障害や後遺症を引き起こすのでございます。  

佐藤光源

2005-03-30 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

また、そのころ、プロミン生産が日本において緒につき出したころですが、生産量としては足らなかったとしても、その当時既に、らい菌感染力というものは結核等に比べても非常に弱い、日光にも非常に弱い。事実、その時期には、らい療養所の中で働いている看護婦さんへの感染率の計算もされている。もう圧倒的に感染能力が低い、そういうふうな性格までわかっておりながら、今、金平座長が御指摘になったような状況である。  

五島正規

2005-03-30 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

そのうちの半分ぐらいは肺外結核あるいは重篤な粟粒結核等でございます。こういう不幸なお子さんがまだ生じているということで、それを予防するためになるべく早くBCGを打ちたいということでございまして、これに関しては、ほとんどの小児科医あるいは結核の専門医の合意が得られているところではないかというふうに思っているところでございます。これは原則でございます。  

田中慶司

2004-06-11 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

四 乳児期における結核性髄膜炎粟粒結核等重症結核発病を防止するため、乳児期BCG接種重要性について、国民その他関係者の理解を深めるとともに、接種機会の拡大、未接種者に対する勧奨などに努め、確実に接種を受けられる体制の確保に努めること。 以上であります。  何とぞ委員各位の御賛同をお願いいたします。

鴨下一郎

2004-06-11 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

BCGは、主に乳幼児期におきます結核性髄膜炎あるいは粟粒結核等重症結核発病重症化防止のために実施されております。これは学問的にも非常に有効だというふうに言われております。ただ、それ以降の問題につきましては、国際的に見ても、接触者健診などによりまして早期発見早期治療に努めることの方が選択肢としてはいいのではないかというふうに考えられているところでございます。  

田中慶司

2003-05-26 第156回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

政府参考人上田茂君) ただいま議員御指摘のいわゆる精神科特例につきましては、旧医療法の下、厚生省事務次官通知によりまして、主として精神病、結核等患者を収容する病室を有する病院について一般の病院よりも低い人員配置基準の適用を認めていた制度でありますが、平成十二年の医療法改正に伴い廃止し、新たな基準を設けたところでございます。  

上田茂

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

今まで乳幼児健診を行いますときに、どちらかと申しますと、股関節の脱臼はないかとか、あるいはまた結核等疾患はないかとか、あるいは発育のおくれはないかといったようなことに重きが置かれてまいりましたけれども、障害児の問題はその時期にきちんと診ているかどうかによって決まるといったこともございますので、中には尿の検査その他もやらなければならないものもございますけれども、そうしたことも踏まえてやはり乳幼児健診

坂口力

2002-12-05 第155回国会 参議院 内閣委員会 第10号

これは当然ながら、かつての結核等感染症が非常に問題であった時代にはともかくも国民に画一的な医療という精神が優先していたわけで、それはそれとして非常に重要であったわけですけれども、これからのやはり経済発展も進み、国民のニーズも多様化したときには、やっぱり人々の多様な選択肢を広げていく。

八代尚宏